遊戯王デュエルリンクスの初めてのリセマラを頑張っている方は多いかと思います。
しかし、『そもそもリセマラとはなんだ?』という方もいらっしゃるかもしれません。
そういう方の為に今回は遊戯王デュエルリンクスのリセマラとはなんなのか、リセマラのやり方などをご紹介させていただきますね。
気になるところからcheck!
デュエルリンクスのリセマラとは?

出典:http://xn--icko4a3cwi5ag9d1134cv4uayu7bux9dxpa.com/risemara/post-1888/
リセマラとは『リセットマラソン』の略で、アプリのインストールとアンインストールを繰り返し、最初のガチャでレアカードを出してからゲームをスタートすることです。
遊戯王デュエルリンクスではパックガチャを引いていくことになりますね。
リセマラ終了のタイミングは?

出典:http://xn--dl-qi5dy84di16a.xyz/%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/447/
- URカードが出たとき
- 強SRカードが出たとき
遊戯王デュエルリンクスでリセマラを終了するタイミングは、上記に当てはまる当たりカードを引いた時点で終了となります。
これら以外のカードが出てきた場合はリセマラを続行しましょう。
強いカード(デッキ)を持って始めると攻略の難易度が下がるので妥協しないことをおすすめします。
リセマラの当たりカードは何?おすすめランキングはコレ!

出典:http://appmedia.jp/duel_links/268580
【リセマラ即終了】大当たり!!
現環境において非常に強力で、重要度が特に高いカードです。
手に入れられればリセマラを即終了できます!
カード名 | 効果とおすすめポイント |
---|---|
【UR】![]() |
通常罠
自分モンスターがフィールドから墓地に送られた時にモンスターを1体破壊。どんな大型モンスターでも破壊できるので、汎用除去カードとして使いやすい。 |
【UR】![]() |
★1/攻300/守200
相手の攻撃時このカードを手札から墓地へ送ることでそのモンスターを守備表示にできる。攻撃>守備のモンスターが多い環境なので、表示形式変更は強力。ワンキル対策も可能な最高クラスの防御カード。 |
【SR】![]() バルーン |
永続魔法
手札を任意の枚数捨て、相手モンスターの攻撃力をその枚数×300下げ続ける。現環境では僅かな攻撃力の差が勝敗に直結することも多い。ステージ攻略にも非常に役に立つ。 |
出典:https://duellinks.gamewith.jp/article/show/23883
【リセマラ終了ライン】当たりカード!
性能自体は十分に強力ですが、大当たりカードに比べるとややカードの性能に欠けるカードになります。
リセマラの妥協点としてはこのラインです。
カード名 | リセマラおすすめポイント |
---|---|
【UR】![]() |
★7/攻2600/守1500
フィールド魔法「海」を墓地に送る事で、他のカードを全て破壊できる効果を持つ。元々のステータスも高く、大波小波などで出せれば非常に強力だ。 |
【SR】![]() |
通常魔法
★1で攻守0の子羊トークンを守備表示で2体特殊召喚する。このカードを発動したターンに他の召喚、反転召喚、特殊召喚ができないが、アドバンスセットは可能なので三魔神などと相性がいい。 |
【SR】![]() |
★3/攻800/守1400
戦闘によって破壊され墓地に送られた場合、このカードを破壊したモンスターを破壊する。セットして置いておくだけで、どんな大型モンスターとも相打ちができる壁モンスター。 |
【UR】![]() レイダー |
★4/攻1700/守1100
現環境での下級モンスターにおいて最高クラスの攻撃力。特に相性のいいデッキは無いが、どのデッキにも入る汎用性の高さが魅力。 |
【SR】![]() |
通常罠
表側表示のモンスター1体の攻撃力をエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。継続的な強化はできないが、相手の攻撃に合わせて使うことで相手の計算を狂わせられる。 |
【SR】![]() |
装備魔法
手札を1枚墓地に送る必要はあるが、装備モンスターの攻撃力を500アップできる優秀な装備カード。さらに装備モンスターで戦闘破壊すれば、破壊モンスター効果を無効にでき、リバース効果への対策も可能。 |
【SR】![]() |
速攻魔法
500ライフポイントを払って発動でき、フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。表側限定とはいえ、現環境では貴重な魔法罠除去カード。 |
【SR】![]() てんとう虫 |
★3/攻800/守1200
リバース時、相手フィールドの表側表示のレベル4モンスターを全て破壊する効果を持つ。レベル4が主力のデッキが多い現環境に刺さる。 |
【SR】![]() |
★6/攻2200/守1500
リリース1体で召喚できる上級モンスターとして現最高クラスの攻撃力を持っている。殴り合いが多い環境なので高攻撃力は純粋に強力。 |
出典:https://duellinks.gamewith.jp/article/show/23883
リセマラのやり方4つのstep

出典:http://yugioh-duellinks-news.com/archives/5084.html
デュエルリンクスのリセマラ時間は最速でも約10~15分程度掛かります。
初期ダウンロードの通信量が多いので、Wi-Fi環境でのリセマラを推奨します。
1 ダウンロード
アプリをダウンロードしてゲームを起動すると、ゲームデータのダウンロードが始まるのでしばらく待ちます。
ダウンロード中にキャラクターの説明があるので見ておくのも良いでしょう。
2 キャラクター選択
データダウンロードが終わると、短い会話を挟んでキャラの選択画面になります。
選択しなかったキャラクターも後で仲間に出来るので好きな方を選びましょう。
演出はタップで飛ばせますよ!
3 名前入力 ~ チュートリアル
名前は後からでも変更出来るので適当な3文字で問題ありません。
名前を入力すると、会話が始まりデュエルに進みますが、スキップできます。
魔法・罠カードに関する説明が知りたいのであればそのままスキップせずに見ましょう。
4 パック購入
デュエルが完了するとミッション報酬の受け取りを指示されるので、手順通りに受け取りショップで『アルティメット・ライジング』パックを購入します。
その後、ホーム画面でプレゼントを受け取るとジェムが817個になるので、更に16パック購入可能になります。
獲得できるカードの枚数は、1パック3枚になります。
※始める時期により受け取れるジェムの数が変わと思います。
この時点で当たりカードが出ればリセマラの終了、出なければリセマラ続行しましょう!
リセマラ終了後は必ずBOXリセット!

出典:https://gamy.jp/duel_links/yu-gi-oh-boxreset
リセマラが終了したら必ずBOXリセットを行ってください。
でないとリセマラした意味がなくなってしまいます。
最初のガチャでURを出した後、BOXのリセットを行えば同じURカードを2枚ダブらせることが簡単になるからですね。
まとめ

出典:http://gameblg.xyz/duel-links/2016/11/post-95
いかがでしたでしょうか?
今回の内容で遊戯王デュエルリンクスの『リセマラとは?』という皆様の疑問が解決すれば幸いです。
リセマラはゲームを始める上で非常に重要な作業です。
序盤から強い良いカードを複数持っていた方が効率よくゲームが進められますよ!
是非参考にしていただければ幸いです。
コメントを残す