先日ご紹介した、『遊戯王デュエルリンクス 』のAppStore上の表記が『ヴァルキリーズ・レイジ』になっていたという件ですが、この表記が『ネオ-インパクト』に修正されていました。
次回の新パックの名称判明?
次回新パックの実装のフライング?
いろいろと推察されていましたが、この件に関して遊戯王デュエルリンクスの情報をお伝えします。
気になるところからcheck!
次回パック『ヴァルキリーズ・レイジ』は誤表記!?
AppStoreトップページの表記

出典:http://yugioh.appbako.com/
AppStoreのトップページにおすすめアプリとして、遊戯王デュエルリンクス の画像が上がっていました。
その画像の表記が問題の件です。
「ヴァルキリーズ・レイジ」ボックス追加との表記があります。
これが次回の新パックではないか、との推測が飛び交いました。
表記が修正

出典:http://yugioh.appbako.com/
1月5日にメンテナンスがあり、その前後でこちらの表記も修正されたようです。
修正内容は、
『ヴァルキリーズ・レイジ追加』→『「ネオ-インパクト」ボックス追加』
となっていました。
この件については正式な発表はありません。
ヴァルキリーズ・レイジは追加されるのか?
AppStoreのトップページの件が誤表記だったとしても、『ヴァルキリーズ・レイジ』という名称は生きているのではないかと推測します。
何もないところからこんな名称勝手にでてきませんよね。
すぐに実装、というのはないと思いますが、『ヴァルキリーズ・レイジ』という名前のパックが実装される可能性は非常に高いと思われます。
天使デッキの紹介
『ヴァルキリーズ・レイジ』はその名称から天使族が強化されると予想されます。
そこで天使デッキを検証してみたいと思います。
天使デッキレシピデッキ編成

出典:http://appmedia.jp/duel_links/
必須カード | 枚数 |
---|---|
勝利の導き手フレイヤ | 2枚 |
コート・オブ・ジャスティス | 2枚 |
光神化 | 1枚 |
逆転の女神 | 1枚 |
ヴァイロン・オーム | 3枚 |
おすすめカード | 枚数 |
アギド | 3枚 |
ホーリーフレーム | 2~3枚 |
ワンダー・バルーン | 1枚 |
フォース | 1枚 |
ツイスター | 2枚 |
銀の弓矢 | 2~3枚 |
破邪の大剣ーバオウ | 2~3枚 |
『勝利の導き手フレイヤ』をメインとした、天使族デッキです。
『勝利の導き手フレイヤ』は天使族モンスターのステータスを上げることができます。
『勝利の導き手フレイヤ』は他の天使族モンスターがいる場合は、攻撃対象にならないので安心して居続けることができます。
コート・オブ・ジャスティスで逆転の女神を特殊召喚することができます。
光神化発動で天使族モンスターを特殊召喚することができます。
難点としては、ほとんどのカードがレジェンドデュエリストの報酬でしかゲットできないので構築は高難易度です。
天使デッキのおすすめスキル

天使の微笑み(イシズ:Lv13)
デッキのモンスターのほとんどが天使族なので、ライフを回復には困りません。
このデッキスキルを採用する場合、デビル・フランケン等のライフコストを使用する強力なカードの採用も見込むことができます。
バランス(梶木漁太:Lv20)
このデッキは序盤の戦線維持を魔法カードに頼るため、安定度が増します。
まとめ

出典:http://yugioh-duel-links.com/
新春から騒ぎを起こした表記の件が、これでいったん収まると思いますが、『ヴァルキリーズ・レイジ』というパックはおそらく次回の新パックとしてそのうち実装されるのではないかと予想します。
運営がひねくれた考えの持ち主なら、多少の名称変更はあるかもしれませんが。
また、その次回のパックのためにジェムを残しておいた方がよいかどうか、悩むところですが、この年末年始のキャンペーンで多少余裕ができたのではないでしょうか?
コメントを残す